(1) 準備作業
羅象館の敷地内に五右衛門風呂を作ることになりました。場所はもともと五右衛門風呂のあった桧山川沿いの土手の上に決まりました。
 6月下旬から桧山地区の方々により、準備作業がスタートしました。


(2) 土台作り
7月に入り、本格的な作業に入りました。
 レンガを積み上げ、五右衛門風呂の土台を作っているところです。


(3) 土台完成!
土台を作りあげ、乾燥させているところです。この中に風呂釜をはめ込む形になります。
ここまで来ると、大まかな構造が見えてきました。


(4) 風呂釜
台に風呂釜をはめ込んでいるところです。いよいよ五右衛門風呂の形らしくなってきました。
 次は仕上げ作業と風呂小屋作りに入ります。


(5) 五右衛門風呂仕上げ作業
7月8日の作業には、岩手大学農学部の学生も応援に駆けつけました。
 地元の方と学生が五右衛門風呂の仕上げ作業を行っているところです。


(6) 風呂小屋作り
五右衛門風呂の作業と平行して、小屋作りも行われました。
 地元の方の指導を受け、学生も慣れない手つきながらも手伝いました。


(7) 風呂小屋完成間近!
小屋作りも完成に近づいてきました。地元の方の職人技により、想像以上の立派な小屋となりました。風景を眺めながら入浴できるように窓もはめ込まれています。


(8) 完成!
仕上げ作業も終わり、ふたも作製し、見事完成となりました!
 煙に苦しみながらも何とか火を点けて、後は沸くのを待つのみです?




そのまま五右衛門風呂ギャラリーへ⇒GO!(^O^)/




前のページに戻る
inserted by FC2 system